50

(2025年08月09日)

宮崎建設ロゴ

 

 

 

 

 

いや~暑い…

皆さん体調大丈夫でしょうか?

現場の職人さん達は本当に大変です!

屋内の作業であればまだマシかもしれませんが

先月

新築の基礎~土台敷き工事をやっていたのですが

更地にこれから家を建てる準備をしているので

日射を遮るものが全くありません…

ゼェゼェ言いながら10分おきに休憩をとるような感じで作業しております

私は先日

インフルでもコロナでも

熱中症でも無いのに

40度の熱が出て救急車で運ばれました…

皆さん無理せず

なんとか工夫して乗り切っていきましょう!

 

さて

皆さんにはあまり関係の無い事だとは思いますが

この7月より当社は創業50期目を迎える事が出来ました(パチパチパチ)

今これを読んでいる皆さんのお陰です

本当にありがとうございます!

父が起業し

柏市今谷上町からスタート

今の場所に移って45年位たつのかな?

私の兄が二代目で私が三代目

まぁ本当に良く続いたものだと思います

 

私が子供の頃父が言っていたのが

「うちは新参者だから…」という事

確かにその時は

地元で何代も続いている工務店さんが近くに何件もあって

地縁と言うんですかね?

地元の人達はそういう工務店さんと強く結びついていて

なかなか近場では仕事が取れなかった記憶があります

けっこー遠くまで仕事に行っていた気がします

しかし年を重ねるにつれ

ポチポチ大きな仕事も頂けるようになり

確か新築工事が決まると

超合金のオモチャを買ってもらったかな~

(超合金が分からない人はネットで調べて下さい(笑))

そんな中いつの間にか

うちより歴史のある工務店さんが

一つ二つと見なくなってきております…

そしてもう一つ父が言っていた事が

「会社を潰す事はお客様への罪だ」という事

子供の頃はよく意味が分かりませんでしたが

おそらく

少しでもうちが関わったらずっと面倒みるんだぞ!

だから潰れちゃなんね!

という決意みたいなものだったんだと思います

いやはや偉いぞ父ちゃん…

大変だぜ…

まぁ

父の代も私の代も

経営的に順風満帆とは言えませんが(苦笑)

これからも

一年でも長く頑張ります!

果たして四代目は現れるのか???

 

 

 

 

 

シュッ〆

 

 

 


最新記事

  • アーカイブ