ブログ
白井市ワンズキューボH様邸 雨どい取付・外部フード・内部木工事 (2021年12月15日)
雨どいという雨水を排水する材料をつけていきます。
同時に外部の換気フードつけていきます。
・・・
ワンズキューボの「JWOOD工法」② (2021年12月14日)
***亀裂の心配もないJWOOD LVL***
集成材は厚さ2.5cm程度の挽板を
重ね合わせて作られるため、
それぞれの層は無垢材と変わりません。
その為、乾燥による・・・
白井市ワンズキューボH様邸 外壁・内部木工事 (2021年12月11日)
外壁はこんな感じで貼り終わりました!
かっこよく仕上がりました!
中ではファイヤーストップ材としてボードを貼ります。
これはも・・・
ワンズキューボの「JWOOD工法」① (2021年12月08日)
ウッドワンの自社森林から作られた
LVL材(単板積層材)がJWOODです。
JWOOD工法とは、
その材料を加工し、接合部を専用金物で
緊結した構造体のことです。
・・・
松戸市N様邸 地鎮祭 (2021年12月04日)
11月吉日、松戸市にて地鎮祭を執り行いました。
地鎮祭は、建築工事を始める前に執り行われる儀式で、
その歴史は古く、日本最古の歴史書「日本書紀」にも
記録されているそうです。・・・
白井市ワンズキューボH様邸 外壁下地、バルコニー施工、断熱施工 (2021年12月01日)
外壁下地となる横胴縁を取り付けていきます。
このような形で胴縁と呼ばれる木材を横に貼っていきます。
・・・
アーカイブ
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2013年6月







スタッフブログ
ただいま工事中ブログ



