薪ストーブは良い!! (2017年01月23日)

本日は午後より

外壁のメンテナンス!

ケッコー寒い風が吹いておりましたが

夕暮れまで様子をみながらやっておりました!

最近私の事を

「社長はいつも会社の机に座ってるだけでしょ」

という方がチラホラ出てきましたが

ちゃんと現場にも出向きます!

クルマに一通り道具も積んでおりますので!!

 

さて

お客様に作業の報告をした後

「中に入って暖まってって」

との事でしたのでそこは遠慮無く中へ(笑)

そのお客様のお宅にはコレがあるんですよね↓

薪ストーブ

 

 

 

 

 

 

 

 

いや~

地獄から天国へ…

薪ストーブの前でしばらく暖まらせて頂きました😁

しかも暖かいスープまで出していただいて…

薪ストーブの前でスープをいただけるなんて

マンガでしか見た事ありません!!

感激の体験!!

 

お客様としばらくお話させていただいて

薪ストーブのお手入れや日常の使い勝手・使用感

などのお話をお伺いしましたが

やっぱり良いですね…

うちの建物とも合ってるし

デメリット?を充分補うメリットが沢山です!

今日は自分自身の身をもって体感させてもらいました!!

もっともっと広めねば…

やはり暖かい建物は良い…

薪ストーブを設置する前に

建物の基本性能が大事!!

充分建物の性能が分かる見学会はこちらへ↓

<現場完成見学会のご案内>

 

 

 

 

 

シュッ〆

 

 

 

内部塗装(流山市E様邸) (2017年01月23日)

現在建物内部では、塗装工事が行われいます。

紙クロスの上に天然水性塗料を塗装しています。

今回は、天然の鉱物顔料を入れ、

各部屋によって、淡い色の違いを楽しむことのできる

壁になっています。

黄土色

 

 

 

 

 

 

 

 

ペルシャレッド

 

 

 

 

 

 

 

 

ブルー

 

 

 

 

 

 

デュブロン 塗装

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • アーカイブ