ただいま工事中ブログ

柏市I様邸 ユニットバス施工 (2020年09月19日)

断熱工事が終わると ユニットバスの設置を行います。 水まわりの設備では 一番早く現場に搬入されます。 このように現場で組み立てていきます。 ・・・

柏市I様邸 断熱工事 (2020年09月16日)

いよいよ断熱材の施工です‼ 弊社では「セルロースファイバー」という 木質繊維系の断熱材を使用します。 原料は新聞紙とホウ酸を混ぜたものになります。 これを外壁面と屋根面に吹き込・・・

松戸市M様邸 建て方 (2020年09月10日)

先日M様邸の建て方を行いました。 この暑さなので2日間に分けての作業です‼ 今回はBK足場さんに依頼し、 足場掛け~上棟までをやってもらいました。 1日目はBK足場さんの上棟チ・・・

柏市I様邸 木工事(躯体検査) (2020年09月07日)

屋根工事や外部廻りの工事と同時に 内部では筋交いや金物を設置していきます。 そして第三者機関による「躯体検査」が行われます。 柱や梁、筋交い・構造用金物などがきちんと ・・・

柏市I様邸 木工事(屋根・外部廻り) (2020年09月02日)

建て方を終え、 いよいよ内外部木工事スタートです‼ 内部の構造や資材を濡らさないように 先に屋根工事や外部廻りの工事から進めていきます。 <屋根工事> ・・・

松戸市M様邸 基礎工事編③ (2020年09月01日)

次は基礎の型枠工事です。 注文住宅で採用するのは 型枠+基礎断熱を一回で行える 「タイトモールド工法」です‼ 基礎の両側を断熱材でサンドするため、 外気温に対して・・・

松戸市M様邸 基礎工事編② (2020年08月29日)

毎日暑い日が続きますね。 さて、松戸の現場では 遣り方出し~配筋検査と... 着々と基礎工事が進んでおります。 ・・・

柏市I様邸 床断熱施工 (2020年08月26日)

次は床の断熱施工です‼ カットされた 断熱材を土台の間に 敷き込んでいきます。 ・・・

柏市I様邸 土台敷き (2020年08月22日)

材料が搬入され、 いよいよ土台敷きです。 通り番号を確認しながら アンカーボルドと結合させ 住宅の骨組みとなる部分を作っ・・・

柏市I様邸 水道・ガス基礎転ばし配管 (2020年08月19日)

基礎が終わると 土台などを設置する前に まず床下配管の工事を行います。 漏れなどの点検やメンテナンスが・・・
  • アーカイブ