アーカイブ:2023年

柏市 S様邸 仕上工事 (2023年12月31日)

仕上工事に入ります。

まずは足場の解体から入ります。

RIMG7892

 

 

 

 

 

IMGP3232

 

 

 

 

 

住宅の基礎部分をモルタルで塗って綺麗に仕上ます。

RIMG7909

 

 

 

 

 

クロス工事にも入ります。

RIMG7955

 

 

 

 

 

 

RIMG8070

 

 

 

 

 

RIMG8071

 

 

 

 

 

 

クロスも完成し、仕上器具もつけて完成です。

2023-11-12 17.35.34

 

 

 

 

 

2023-11-12 17.38.37

 

 

 

 

 

外観はこのような形になりました。

IMG_0010

 

 

 

 

 

 

 

建物の完成おめでとうございます。

ミヤケンまとめサイト23.12<後悔しない高性能な家創れます!!> (2023年12月30日)

2023年も終わりを迎えようとしております

皆さんは今年一年どんな年でしたでしょうか?

当社は今年大きな現場が3軒で

・半年がかりの大リノベーション工事

・規格住宅系の新築が2棟

と非常にありがたかったのですが

後半慌ただしくなってしまい

心身共に爆発しそうになりましたが

来年に向けての反省点という事で

日々精進していきたいと思います

 

お客さんに満足していただけるように

地域社会に貢献できるように

日々毎日成長したいです

 

 

さて!

話しは変わりますが

家創りをお考えのそこのあなた

年末年始の暇つぶしに家創りの参考になる

当社まとめサイトをご覧下さい

 

*最近は忙しくて参考になるようなブログ書いて無いな…

 

********************

ミヤケンまとめサイト

定期的に上げております!!

現在は

「建築系ユーチューバー」

なる言葉も生まれて

建築業界でも動画での情報が増えておりますが

相変わらずの文字情報でお届けいたします!!

********************

ミヤケンまとめサイト

 

 

 

 

 

 

私ミヤザキと

当社コーディネーターのオクムラ

そして新人のスギノハラで

細々と地味~に続けているこのブログ

ホントにクダラナイ事を書いている時もあるのですが

基本的には

・最近の住宅建設の情報や事情

・家創りについて

・当社イベント情報

等をつらつらと書いているのですが

たまに

凄ーく良い事を書いている時があり

是非一度は読んで欲しい事が書いてあります

まとめたものを毎年年末に

『暖かい家作れます!!』

と題してお送りしてきましたが

今後は

暖かい家創りだけでなく

『ミヤケンまとめサイト<後悔しない高性能な家創れます!!>』

として

ちょくちょく更新していこうと思います!!

まぁ時期的に

「そろそろ家づくりを考え始めようかな~」

と考えている方が

お休みの暇な時にでも

読んで頂ければと思います!!

*******************************

 

↓以下、建物の耐震等級の事について話した動画

↓以下、一度は読んでおきたいブログ

「あたたかい家できます!」

「トリプルガラスサッシを標準とします!」

「依頼先で後悔するという事…」

「暖かい家体験会 終了!!」

「あったかい家を作るには?」

「夜の室内温度は?」

「カスタムバージョンはより暖かい。」<ワンズキューボ>

「リフォームで暖かく!!<エリア断熱>」

「なぜ「家創りセミナー」?」

「窓のこと…1」

「窓のこと…2」

「窓のこと…3 窓枠について」

「窓のこと…4 ガラス1」

「窓のこと…5 ガラス2」

「窓のこと…番外編」

「窓のこと…6 ガラス3」

「暖かい家…まとめ」

「良い家とは? 建物の性能について」

「宮崎建設のラインナップ」

「家創りで悩む人…」

「小さなエネルギーで豊に暮らせる住まいをつくる」

「安心なんでしょ?」

暖かい家体験会がどの程度暖かいのか?

冬・雪・寒い?

断熱材STEICO<シュタイコ>

基礎断熱<タイト・モールド工法>

気密測定!!

換気のこと…

『性能』にこだわるお客様

松戸市新築 気密測定!!

適性

ワンズキューボ ミヤケンオリジナル仕様

コロナ禍での化学物質過敏症

お申込みのタイミング

健康と快適さと…

健康と快適さと…その2

健康と快適さと…その3

健康と快適さと…その4

耐震について

コラム最近の家創りって?(2022年7月15日版)

冬暖かい家をつくるには…

夏涼しい家をつくるには…

床下エアコン暖房・小屋裏エアコン冷房・全館空調とは???

暖かい家創れますよ!!(2023年1月27日版)

 

 

 

 

 

シュッ〆

 

 

 

柏市 S様邸 木工事⑤ (2023年12月29日)

断熱吹き込みに入ります。

RIMG7516

 

 

 

 

 

吹き込んでいる様子がないのですが、白い布の部分が

なんとなく黒くなっていると思います。

これがセルロースファイバーの断熱材になります。

断熱材を吹き込んだら石膏ボード貼りに入っていきます。

RIMG7578

 

 

 

 

 

どんどん貼っていきます。

RIMG7582

 

 

 

 

 

同時に屋根工事にも入ります。

RIMG7601

 

 

 

 

 

天井の石膏ボードを貼るための下地も組んでいきます。

RIMG7603

 

 

 

 

 

外壁も貼り進めてきました。

RIMG7621

 

 

 

 

 

天井の石膏ボード貼りも進めていきます。

RIMG7647

 

 

 

 

 

次はユニットバスの工事がきました。

RIMG7674

 

 

 

 

 

外壁も貼り終わり、素敵な外観になりました。

RIMG7755

 

 

 

 

 

次はキッチンの取り付け工事になります。

RIMG7803

 

 

 

 

 

RIMG7804

 

 

 

 

 

いよいよ次は仕上げ工事に入ります。

柏市 K様邸 基礎工事① (2023年12月28日)

ブログにも上げている柏市S様と同時進行で

このK様邸も工事をしていますのでご紹介します。

まずは基礎工事で、遣り方を行います。

IMGP2495

 

 

 

 

 

遣り方終了後、根伐に入ります。

IMGP2508

 

 

 

 

 

根伐が終わると砕石を敷いて、ランマ―転圧です。

IMGP2529

 

 

 

 

 

防湿シートを敷き、捨てコン打設をしました。

IMGP2636

 

 

 

 

 

コンクリート打設に伴う枠組みの開始です。

IMGP2667

 

 

 

 

 

同時に鉄筋も組んでいきます。

2023-08-28 09.57.52

 

 

 

 

 

2023-08-29 18.04.04

 

 

 

 

 

配筋検査も受け、無事合格です。

IMGP2757

 

 

 

 

 

コンクリート打設前に必要な配管の設置です。

IMGP2792

 

 

 

 

 

内部の枠組みも完成しました。

2023-09-02 17.20.20

 

 

 

 

 

コンクリートの打設です。

今回は床スラブと基礎立上りを同時に打設します。

IMGP2876

 

 

 

 

 

IMGP2898

 

 

 

 

 

コンクリート打設完成です。

IMGP2929

 

 

 

 

 

コンクリートの養生期間を取って、枠をバラします。

IMGP2954

 

 

 

 

 

IMGP2970

 

 

 

 

 

次は外部の配管工事に入ります。

年末年始休業のお知らせ (2023年12月27日)

今年も一年大変お世話になりました。

来年もより一層頑張って参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。

 

尚、年末・年始は下記の通りお休み致しますので、何卒宜しくお願い致します。

 

令和5年12月29日(金)~ 令和6年1月8日(月)

 

1月9日(火)より通常営業となります。

ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願い致します。

 

皆さま、良いお年をお迎え下さい

 

 

 

柏市 S様邸 木工事④ (2023年12月27日)

柏市S様木工事の続きです。

窓が全て取り付いたので、窓の額縁をつけていきます。

通常窓の額縁は上下左右と4方向につきますが、

今回は上と左右はクロスを貼る予定ですので、

下1方向のみつけます。

RIMG7471

 

 

 

 

 

これもキズがつかないように養生していきます。

RIMG7472

 

 

 

 

 

 

床貼りもだいぶ進んできました。

RIMG7480

 

 

 

 

 

外壁材が現場に納品されました。すごい量です。

RIMG7485

 

 

 

 

 

 

RIMG7487

 

 

 

 

 

 

いよいよ外壁材の取り付けにも入っていきます。

まずは外壁材を貼る前の役物を取り付けていきます。

窓など外壁材を貼れない部分のところに回していきます。

 

RIMG7492

 

 

 

 

 

 

 

 

 

断熱工事の準備にも入ります。

今回もセルロースファイバーの断熱材の施工です。

白い丸まっているロール状の布を柱に貼りつけていきます。

RIMG7491

 

 

 

 

 

貼り終わるとこのような形になります。

この白い布の間と外の耐力面材の間に、

セルロースファイバーを吹き込んでいきます。

RIMG7499

 

 

 

 

 

これは屋根になります。

RIMG7502

 

 

 

 

 

1階の屋根部分の布を貼っています。

RIMG7505

 

 

 

 

 

次は断熱材の吹込みになります。

S様邸のイメージパース (2023年12月26日)

みなさん、こんにちは。

こちらの画像は、11月にお引渡しをしました

「S様邸」の完成した建物画像とイメージパースです。

 

S様邸

 

 

 

 

 

 

どうですか?

イメージパースとほぼ同じじゃないですか~?

形のないものを造り上げていくので、

完成形をイメージするのは難しいですよね。

 

そこで、活躍してくれるのがパースです‼

イメージしやすいようにパースを作成して

お施主様に確認してもらっています。

 

CGを使いながら、どの外壁材にするか、

窓の大きさやデザインはどんなイメージになるか等を

一緒に確認しながら、仕様を決めていきます。

弊社が使っているソフトにメーカーの部品や色が揃って入れば

より完成形に近づけることができます。

 

 

今回のお施主様はご年配の方だったので、

そびえ立つ壁のようなデザインを

受け入れてくれるかちょっと心配でしたが、

パースを見て このスロープがあるとすごく良いね‼ と

お褒めの言葉をいただき、採用となりました。

 

イメージしていた建物が完成し、喜んでもらえて良かったです。

 

 

 

 

只今、スギノハラが工事ブログを更新しています。

 

工事の内容は"工事ブログ"をご覧ください。

 

 

それでは、皆さま

良いお年をお迎えください(^-^)

 

 

 

柏市 S様邸 木工事③ 躯体検査 (2023年12月25日)

次は床貼りに入ります。

IMGP2776

 

 

 

 

 

 

床を貼ったところはキズが付かないように養生していきます。

RIMG7398

 

 

 

 

 

 

同時進行で2階の屋根断熱を行うための下地完成しました。

片流れの屋根なりで作成しています。

RIMG7396

 

 

 

 

 

 

UBの現場調査もきました。

ここではUBの大きさが入るかどうか、

排水や配管なども図面通り正しく行われているかどうか見てもらいます。

RIMG7381

 

 

 

 

 

 

外壁の透湿防水シートも貼られてきましたので

外壁材を取り付ける下地を取り付けていきます。

幅が広い木材は貫、幅が小さい木材は胴縁といいます。

RIMG7391

 

 

 

 

 

 

現場も進んだところで躯体検査を受けます。

ここでは構造図通りに耐力金物がつけられているかどうか、

躯体の防水施工はちゃんと行われているか等を検査してもらいます。

RIMG7424

 

 

 

 

 

RIMG7417

 

 

 

 

 

 

 

防水の施工の部分でわからないことがあったので教えていただきました。勉強です。

IMGP2799

 

 

 

 

 

 

無事躯体検査合格です。これで次の断熱工事の工程に移ります。

現場前の道路が汚れているので水で洗い流して掃除します。

RIMG7452

 

 

 

 

 

RIMG7453

 

 

 

 

 

 

近隣の皆様にも迷惑にならないよう気を付けて、

現場を運営するように現場の皆で頑張っています。

柏市 S様邸 木工事② (2023年12月22日)

柏市S様木工事の続きです。

窓の取り付けに入ります。

窓が取付されると一気に住宅感が出ますよね。

RIMG7364

 

 

 

 

 

 

RIMG7363

 

 

 

 

 

 

内部の筋交いもついてきました。

構造上とても大切な作業なので図面通りに入っているか、

確認します。
RIMG7339

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

RIMG7353

 

 

 

 

 

 

防蟻工事にも入ります。シロアリ予防の工事ですね。

土台と柱に防蟻薬を吹きかけていきます。

RIMG7358

 

 

 

 

 

 

外部の耐力面材が貼り終わりましたら、

次は透湿防水シートを貼っていきます。

RIMG7372

 

 

 

 

 

 

まだ途中ですがこのような形で貼り上げていきます。

RIMG7384

 

 

 

 

 

電気屋さんも入ってきて、コンセントボックスを取付していきます。

照明の配線などもこの時に行っていきます。

RIMG7402

 

 

 

 

 

 

カーテンレールなど、仕上工事に必要な下地も入れていきます。

RIMG7409

 

 

 

 

 

 

次は床貼りに入ります。

柏市 S様邸 木工事① (2023年12月20日)

建て方が完了しましたので、いよいよ木工事に入っていきます。

まずは耐力面材とよばれる材料を外部に貼っていきます。

RIMG7299

 

 

 

 

 

RIMG7301

 

 

 

 

 

RIMG7305

 

 

 

 

 

同時に1階の屋根垂木も取り付けていきます。

IMGP2654

 

 

 

 

 

IMGP2657

 

 

 

 

 

ある程度耐力面材が貼られてきたので、

窓の開口下地も作っていきます。

RIMG7326

 

 

 

 

 

 

IMGP2685

 

 

 

 

 

同時に窓も納品されてきました。

IMGP2681

 

 

 

 

 

 

屋根の防水シートも貼りました。

IMGP2689

 

 

 

 

 

IMGP2694

 

 

 

 

 

皆さん仕事が早いです。

IMGP2696

 

 

 

 

 

 

 

次は窓の取り付けや、防蟻工事の様子をご紹介します。

 

1 / 712345...最後 »